Stripe Terminalの概要
Stripe Terminalとは?
Stripe Terminalは、Stripe決済を対面支払いで使用できるようするPOS端末機器です。StripeとSirvoyの両方のシステムと完全に互換性があり、既に認証済みのカードリーダーであるため、開封して即座に対面支払いを受け取り始めることができます。
Stripe Terminalはどのような宿泊施設のためのものですか?
小さなB&Bから大手ホテルチェーンまで、対面支払いを受け付けている宿泊施設全てにとって最適な端末です。
どのような仕組みになっていますか?
Stripe Terminalは認証済みのリーダーであり、EMV、非接触、スワイプなどによる支払いを可能にして、機密のカード情報を暗号化し、支払いを確認できるようにトークンを返します。Stripeのダッシュボード画面からリーダーやアクセサリーを注文し、好きな場所に配送してもらうことができます。
どの国や地域で使用できますか?
2022年3月現在、Stripe Terminalは以下の国や地域で使用することができます。
通常の使用が可能な国と地域
- アメリカ合衆国
- カナダ
- イギリス
- アイルランド
- フランス
- ドイツ
- オランダ
ベータ版が使用な国と地域
- オーストラリア
- オーストリア
- ベルギー
- デンマーク
- ニュージーランド
- シンガポール
- スペイン
- スウェーデン
メリット
なぜStripe Terminalを使用するのですか?
オンライン決済が一般的に使用されるようになったとはいえ、売買の90%は対面支払いで行われています。ゲストが望んでいる対面での支払いを提供することで、より良いゲストエクスペリエンスを提供することになり収益の拡大につながります。
しかし、対面支払いのシステムを導入する際の特有の課題もあります。課題の中にはシステムの認証取得(最大6ヶ月かかることもある)、コンプライアンスとセキュリティ要件の遵守、オンライン決済と対面支払いシステムの統合、複数の経路においてのブランドの維持などが含まれます。Stripe Terminalを使用することで、それらの課題を簡単にクリアすることができます。
どのようなメリットがありますか?
Stripe Terminalは、収益の拡大やより良いゲストエクスペリエンスを提供できることに加え、その場で支払いを受け取るためキャッシュフローの向上にも役立ちます。
Stripeのダッシュボードにオンライン決済と対面支払い両方の取引データが表示されるため、それらを別々に照合する時間と手間を省き、現時点での売上をより簡単に把握することができるようになります。
製品紹介
Sirvoyはどのカードリーダーに対応していますか?
StripeのWisePOS E(BBPOS社製)リーダーがSirvoyでサポートされています。
WisePOS E リーダーは、5インチのディスプレイを備えたAndroidベースのSmartPOSであり、カウンター上に設置してまたは手に持って使用することができるリーダーです。ディスプレイ上でPINコードを入力することができ、Wi-Fi 経由でローカルネットワークに接続します(イーサネット接続にはドックアクセサリが必要です)。フル充電した場合のリーダーのバッテリー持続時間は約8時間です。
サポートされている支払いのタイプ:
- カード(磁気ストライプ、ICチップ、非接触型)
- モバイルウォレット (Apple Pay、Samsung Pay、Google Pay)
BBPOS WisePOS E
カードリーダーをカスタマイズすることはできますか?
カードリーダーをカスタマイズすることで、オンライン決済と対面支払いの両方でゲストにより統一されたブランドエクスペリエンスを提供することができます。BBPOS WisePOS 3では、リーダーのスプラッシュスクリーンをカスタマイズして独自のロゴやメッセージを表示することができます。この設定は、Stripeのダッシュボードから行います。
カードリーダーの設定や接続はどうしますか?
Stripe Terminalのサポート記事にてご確認ください。